令和元年11月16日(土)、日赤兵庫県支部が所有している赤十字業務用無線機器を熟知するため、研修会を実施しました。
当奉仕団の活動として、「業務用無線の運用を熟知する」ことがあり、災害発生時等には、赤十字に協力して、アンテナの設営や無線機の運用に協力することとしている。そのため、8名の団員により、無線機材の確認、仮設アンテナの設営、呼出符号と交信の相手方の確認などを行いました。


令和元年11月16日(土)、日赤兵庫県支部が所有している赤十字業務用無線機器を熟知するため、研修会を実施しました。
当奉仕団の活動として、「業務用無線の運用を熟知する」ことがあり、災害発生時等には、赤十字に協力して、アンテナの設営や無線機の運用に協力することとしている。そのため、8名の団員により、無線機材の確認、仮設アンテナの設営、呼出符号と交信の相手方の確認などを行いました。