令和5年6月17日(土)、兵庫県内で豪雨災害が発生したとの想定で、近畿2府4県及び兵庫県隣接の鳥取県、岡山県、徳島県の日赤各支部から救護班等が参集して、災害救護訓練が実施されました。
この訓練において、兵庫県無線赤十字奉仕団は、団員26名が参加し、兵庫県支部災害救護支援センター(兵庫県三木市)に統括基地局を開設すると共に、避難所が開設された姫路赤十字病院、多可赤十字病院及び日赤兵庫県支部に、それぞれ避難所基地局を開設し、アマチュア無線により、赤十字の救護班支援のための相互連絡通信にあたりました。
更に、避難所基地局周辺に開設された避難所に団員を派遣し、各避難所の情報収集を行いました。
この訓練には、大阪府、滋賀県、奈良県、和歌山県からも無線赤十字奉仕団関連の団員も参加され、各避難所での活動をされました。

災害救援車に統括基地局を設置

統括基地局内部

姫路赤十字病院避難所基地局