200
日本赤十字社 兵庫県支部 – JAPANESE RED CROSS SOCIETY
コンテンツへスキップ
日本赤十字社 兵庫県支部
設定
メニュー
文字サイズ
標準
大きく
背景色
白
青
黄
黒
赤十字について知る
寄付する
ボランティアに参加する
講習会で学ぶ
学校で活用・活動する
採用情報
活動資金協力法人・団体紹介
兵庫県日赤有功会
動画を見る
Home
動画を見る
赤十字について知る
日本赤十字社の使命と活動
兵庫県支部について
兵庫県支部とは
アクセス
沿革
兵庫県支部の救護の歴史
事業計画・報告 / 予算・決算
兵庫県支部社屋の概要と史料展示室
県内施設のご案内
広報誌 ひょうごの赤十字
災害救護・国際活動報告
兵庫県支部の活動報告
赤十字のおはなし(紙芝居)
寄付する
今すぐ寄付する(活動資金)
活動資金募集
ご寄付・ご協力方法
法人・団体様からの活動資金へのご協力のお願い
活動資金ご協力法人・団体様のご紹介
活動資金にご協力いただいた方の声
税制上の優遇措置
義援金・救援金
相続財産や香典のご寄付、遺贈をお考えのみなさまへ
表彰制度
ボランティアに参加する
地域赤十字奉仕団
地域奉仕団の活動状況
神戸青年赤十字奉仕団
青年赤十字奉仕団の紹介
姫路赤十字看護専門学校学生奉仕団
兵庫県声の図書赤十字奉仕団
新刊図書
アクアラング赤十字特殊奉仕団
活動報告&計画
兵庫県無線赤十字奉仕団
団員募集
活動計画・記録
兵庫県写真赤十字奉仕団
フォト・ギャラリー
活動報告&計画
兵庫県安全赤十字奉仕団
安全赤十字奉仕団の紹介
活動計画・報告
兵庫県青少年赤十字賛助奉仕団
たんよう赤十字奉仕団
赤十字防災ボランティア
赤十字防災ボランティアの活動
講習会で学ぶ
講習に参加したい
基礎講習・養成講習の申し込みから受講までの流れと受講の注意事項
救急法
水上安全法
幼児安全法
健康生活支援講習
赤十字防災セミナー
科目別講習
オンライン講習
兵庫県支部以外の講習
講習イベント
指導員になるには
認定証の再発行
講習会への指導講師派遣のご案内
救急法等指導員専用ページ
報告書及び身辺異動届の提出等について
救急法 指導員派遣状況
水上安全法 指導員派遣状況
幼児安全法 指導員派遣状況
健康生活支援講習 指導員派遣状況
学校で活用・活動する
活動計画
活動事例
加盟校募集/加盟更新
提供プログラム
令和6年度提供プログラム
令和5年度提供プログラム
令和4年度提供プログラム
令和3年度提供プログラム
令和2年度提供プログラム
令和元年度提供プログラム
☆文部科学省主催「新型コロナウイルス‟差別・偏見をなくそう”プロジェクト」の啓発動画等教材の配布について
採用情報
先輩の声
北村 幸司(支部勤務)
髙橋 聡騎(病院勤務)
磯部 貴久(病院勤務)
伊井 真由美(病院勤務)
松永 周(血液センター勤務)
大島 悠莉(血液センター勤務)
西﨑 亮太(血液センター勤務)
お問い合わせ
赤十字地区分区事務担当者の皆様へ
各種要綱等
令和7年度 赤十字事務の手引
広報誌に提供可能な広告画像集
ハートラちゃん
ロゴ・ポスター画像集
広告画像集
赤十字支援マーク
活動事例
兵庫県日赤有功会
兵庫県日赤有功会活動のご紹介
兵庫県日赤有功会員のご協力法人・団体様のご紹介
このサイトのご利用について
入札公告・参加者登録
プライバシーポリシー
Slide 1
救うことを、
つづける。
mg_front_slide03
いのちと健康を
守るために
Slide 2
赤十字は動いてる
採用情報 ▸
ピックアップ情報
【令和8年度採用】総合(事務)職員募集
大阪・関西万博 国際赤十字・赤新月運動館特設サイト
令和6年度赤十字ポスターコンクール審査結果!
ウクライナ人道危機における日本赤十字社の対応等について
Zoomで救急法等が学べます
一覧を表示
ご寄付・ご協力のお願い
一覧を表示
活動資金の受付を行っております
「2025年ミャンマー地震救援金」の受付を行っております(受付期間2025年6月30日まで)
「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」の受付を行っております(受付期間2025年6月30日まで)
「ウクライナ人道危機救援金」の受付を行っております(受付期間2026年3月31日まで)
「バングラデシュ南部避難民救援金」の受付を行っております(受付期間2026年3月31日まで)
「中東人道危機救援金」の受付を行っております(受付期間2026年3月31日まで)
「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付を行っております(2025年12月26日まで)
さらに表示する
一覧を表示
お知らせ
一覧を表示
2025年5月1日 掲載
事務局長だよりを掲載しました。「(No.13)今年の赤十字月間について」
2025年4月7日 掲載
事務局長だよりを掲載しました。「(No.12)赤十字と大阪・関西万博について」
2025年3月27日 掲載
【有功会】令和7年度兵庫県日赤有功会親睦交流会の参加受付を終了しました
2025年3月7日 掲載
事務局長だよりを掲載しました。『(No.11)火災への注意について』
2025年2月13日 掲載
【中途採用】総合(事務)職員募集
2025年1月8日 掲載
【ご注意ください】日本赤十字社を騙った「投資勧誘」について
2025年1月6日 掲載
救急法基礎・救急員養成講習(FS-9)の受付期間を1/15まで延長しました。 ※講習会場は三木市です。
2024年11月27日 掲載
講習会への指導員派遣料の改訂について(令和7年4月1日以降の講習会)
2024年10月7日 掲載
JRCオンライン語り部LIVE
2024年8月30日 掲載
台風10号接近に伴う兵庫県支部主催の救急法講習・水上安全法講習の対応について(その2)
さらに表示する
一覧を表示
PR情報
広報誌
ひょうごの
赤十字
2025年5月号
ダウンロード(PDF)
過去のひょうごの赤十字
SNS
日本赤十字社兵庫県支部
Facebookページ
日本赤十字社兵庫県支部
Instagram
事務局長だより
関連団体・施設
姫路赤十字病院
姫路赤十字看護専門学校
神戸赤十字病院
HEMC
兵庫県災害医療センター
多可赤十字病院
兵庫県日赤有功会
兵庫県赤十字血液センター
兵庫県赤十字血液センター
献血ルーム
赤十字地区分区事務担当者の皆様へ
赤十字地区分区事務担当者の皆様へ
各種要綱等
赤十字事務の手引
広告画像集
日本赤十字社より
日本赤十字社 赤十字NEWS オンライン版
とっさの手当・予防
一次救命処置
CMギャラリー
出版物・グッズ
よくあるご質問
日本赤十字社
Facebookページ
日本赤十字社
Twitterアカウント
日本赤十字社
YouTubeチャンネル
Top of Page